カラーの持ちを良くする方法
- 2017.12.04 19:50:46
- トリートメントの疑問ヘアカラーの疑問健康美美髪(ヘアケア)
こんにちは(^^)blossom池袋店の中島です!!
今日は今日はカラーの持ちを良くする方法を教えます♪
まずは、カラーをしてから24時間後は
髪の毛を濡らしてはいけません ×
カラーをしてから定着させるまで時間がかかります、
なので24時間はなるべく髪の毛を濡らさない方がいいです!
カラー後、家でのコンディショナー、トリートメントをして
少し時間を置くのもダメです ×
髪の毛はマイナスイオンでカラー剤などもマイナスイオン。
でも、トリートメント、コンディショナーはプラスだから
長時間起きすぎると、プラスとマイナスでくっ付いて
髪の毛の中に定着させていたカラーが
落ちやすくなってしまいます( ; ; )
家庭にあるトリートメント類は表面につくだけで、
髪の毛内部までトリートメント剤が入る事はないです。
置いても置かなくても効果は同じです!!
なのでなるべく早く流した方が色もちはいいです(^^)
試してみてください!
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年8月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (38)
- 2017年11月 (26)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (13)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (10)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (11)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |