カラーの後のシャンプーって?色持ち、ダメージ気になる方必見!
- 2016.09.07 18:07:39
- ヘアカラーの疑問美髪(ヘアケア)
こんにちは!Blossom池袋店の吉永です♪”
雨が降ったりやんだりしてますね。また台風もくるみたいですし、皆さん気をつけて下さい!
雨が続くと湿気で髪がゴワゴワしたりしませんか?
そんな時のケアでブロッサム池袋店のおすすめはリプロサイバートリートメントです☆
先日お客様から、カラー直後のシャンプーについての質問をいただきました。
よく美容院に行った日に、シャンプーしないで下さいって言われた事ございませんか?
やはりシャンプーはしない方がカラーの色持ちが続きます☆
理由は1つは、残留アルカリです。
カラーをした後24時間くらいアルカリ性分が、自然酸化して中和され、それまでの間キューティクルが少し開いた状態になる為に色落ちがしやすくなります。
もう1つは
カラーの酸化染料。
酸素と反応して色味の成分が大きくなる、酸化重合という反応をして色味を定着させますが、コチラも24時間ほどおくと、さらに定着して、色が抜けにくくなります。
我慢が出来ない方は、残留アルカリを除去して、キューティクルを閉める作用のあるトリートメントもあるのでおすすめです。
カラーの色持ちが気になるかた、ダメージが気になる方、お待ちしております!
<form action=”ジャンプ先URL“><input type=”submit” value=”ご予約はこちらから” style=”background-color:背景色;color:pink”></form>
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年8月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (38)
- 2017年11月 (26)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (13)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (10)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (11)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |