Blogブログ:池袋店

2017.12.04

カラーの持ちを良くする方法

こんにちは(^^)blossom池袋店の中島です!!今日は今日はカラーの持ちを良くする方法を教えます♪まずは、カラーをしてから24時間後は髪の毛を濡らしてはいけません ×カラーをしてから定着させるまで…

2017.12.04

健康美のための正しいシャンプー

こんにちは。blossom池袋店 健康美コーディネーターの久保です。今回は健康美のための正しいシャンプーの仕方についてご説明します。1.最初に髪をお湯ですっかりすすぎます。.濡らすだけですぐシャンプー…

2017.12.03

パーマの種類と特徴

こんにちは!ブロッサム池袋店 健康美コーディネーターの久保です。パーマの種類は大きくコールド系とホット系の2種類に分けられます。普通のパーマや水パーマはコールド系です。メンズのヘアスタイルやショートカ…

2017.12.03

白髪を、抜くと増えるってほんとうなのか?

こんにちは、ブロッサム池袋店の、平尾です。お客さまから、よく質問されることなんですが、白髪は抜くと増えるですか?!という質問です。白髪を抜いたからといって、その他の髪のメラニン色素が失われるわけではな…

2017.12.02

ヘアカラーと活性酸素の関係

こんにちは、ブロッサム池袋店 健康美コーディネーターの久保です。今回はヘアカラーの仕組みと活性酸素についてです。一般的なヘアカラーは「二剤式」で一剤と2剤を混ぜることで化学反応を起こし髪を染めています…

2017.12.02

老け見えパーツ

こんにちは、ブロッサム池袋店の平尾です。人は無意識のうちによく動くパーツに視線を向けてしまうもの。中でも老けていると感じやすいポイントは3つあります 。まずは、額シワが1本増えるだけで6歳も老けてみえ…

2017.12.01

冬のお悩み、髪の静電気について

こんにちは!blossom池袋店 健康美コーディネーターの久保です。冬のお悩みで、お客様からよく聞かれるのが髪の静電気です。静電気が起きてしまう原因は乾燥です。水分量が少ないと静電気がおきてしまいます…

2017.12.01

健康で、美しい肌を維持していくために

こんにちは、ブロッサムの平尾です。健康で、美しい肌を維持していくためには、質の良い睡眠をとる。夜の10時から深夜に身体を休ませましょう!規則正しい生活習慣とバランスの取れた食事をとる。早寝早起きで、朝…
Tokyo東京 Saitama埼玉