話題のサロンニュース!/オイルカラー

2016.04.12

話題のサロンニュース!/オイルカラー

こんばんは、さきほども、メンバーの富田さんがオイルカラーの紹介をしていましたが、

お店で、お客様用のポップなど、新規様にも向けた看板など、いろんなものを作りました。 

    
 なぜオイルカラーが、いいのか、なぜオイルカラーを押すのか、

それはブロッサム浦和店にとっても、コンセプトでもあるように、カラーの強みからきた、他ではまたない、オーガニックの進化系、

シードオイルカラー!、主に1 グレープシードオイル「グレープシードオイルは全身に使用することが可能です。

乾燥などの肌トラブルが気になるところに塗布したり、マッサージオイルとして使用したりと、さまざまな用途でお使いいただける使い勝手のいいオイルです。

また、オイルの中では刺激の少ない部類に入るため、基本的にはデリケートな肌質の人が皮膚に塗っても大丈夫です。

ほかにも乾燥肌の人や脂性肌、混合肌と、あらゆる肌質の人が使うのに向いているため、多くの人に愛用されています。

2 マカダミアナッツオイル「わたしたちの肌にはパルミトレイン酸が含まれていて、加齢とともに失われていきます。

パルミトレイン酸を多く含むマカデミアナッツオイルを用いることで、乾燥肌や老化肌に効果を発揮するといわれています。

すなわち!エイジングケアカラーといってもいいほど、そんな中にでも色味も、多彩、

この2つのシードオイルを使うカラー剤は、ほとんど匂いもせず、敏感肌なかたにも、ダメージを気にする方、パサつきが気になる方、

オススメです。是非一度お試しください。

ご来店、ご予約の際は、山田に是非ご相談ください。

当店のご来店心よりお待ちしております

048 811 2510

「大人の色にも遊びを」

Tokyo東京 Saitama埼玉