美肌にはトマトがオススメです^^
- 2017.12.06 10:43:25
- その他ビューティー健康美美容に良い食べ物
こんにちは^^ブロッサム池袋店アシスタントの白石です。今週は寒くなるそうですね。冬でも気になるのはやはり紫外線のことですね。そこで、オススメなのがトマトジュースですね。トマトは紫外線から身を守るために自ら作り出してる成分がありますが、それがリコピンです。リコピンはメラニン生成を促す活性酸素を抑制し、チロシナーゼの働きを抑えま…
続きを見る
ヘアカラーと活性酸素の関係
- 2017.12.02 18:44:59
- スキンケアビューティーヘアカラーの疑問似合わせ健康美美髪(ヘアケア)頭皮診断
こんにちは、ブロッサム池袋店 健康美コーディネーターの久保です。今回はヘアカラーの仕組みと活性酸素についてです。一般的なヘアカラーは「二剤式」で一剤と2剤を混ぜることで化学反応を起こし髪を染めています。一剤には、酸化染料(色の元となる成分、酸化反応によって発色します)と、アルカリ剤(キューティクルを開き、成分を浸透させます)…
続きを見る
老け見えパーツ
- 2017.12.02 18:41:32
- スキンケアビューティー健康美
こんにちは、ブロッサム池袋店の平尾です。人は無意識のうちによく動くパーツに視線を向けてしまうもの。中でも老けていると感じやすいポイントは3つあります 。まずは、額シワが1本増えるだけで6歳も老けてみえてしまいます。 つぎに手の甲、家事やパソコンなど、日常生活でよく使うパーツで顔よりも老化が早いといわれています。首は皮膚が薄く…
続きを見る
健康で、美しい肌を維持していくために
- 2017.12.01 16:55:14
- スキンケアビューティー健康美頭皮診断
こんにちは、ブロッサムの平尾です。健康で、美しい肌を維持していくためには、質の良い睡眠をとる。夜の10時から深夜に身体を休ませましょう!規則正しい生活習慣とバランスの取れた食事をとる。早寝早起きで、朝食をしっかりとりましょう。ストレスをためない。うまくぬいて、仕事しましょう!正しいスキンケアを行いましょう。皮膚は吸収作用、よ…
続きを見る
健康美髪の知識。市販のトリートメントと美容室のトリートメントの違いについて。
- 2017.11.30 20:06:38
- アジュバントリートメントの疑問ビューティー健康美美髪(ヘアケア)頭皮診断
こんにちは。ブロッサム池袋店 健康美コーディネーターの久保です。今回のブログは、市販のトリートメントと美容室で行うシステムトリートメントの違いについてです。1番違うのが髪の内部に入る栄養成分の量が違います。髪の内部に栄養を入れるには、分子量が1000以下の小ささでないと入らないのですが、市販のトリートメントやコンディショナー…
続きを見る
☆健康野菜☆
- 2017.11.29 13:52:17
- その他ビューティー健康美美容に良い食べ物
こんにちは!スタイリストのヨシナガです(^v^)v☆3つの野菜の役割★☆黄色のグループ黄色グループの米飯、パンなどの穀物類に多く含まれる糖質は、いわゆる「炭水化物」です!炭水化物は、からだに吸収され血中で糖となります。この糖は、すぐにエネルギーになりやすく、からだや脳を動かす即効性の高いエネルギー源として使われます。しか…
続きを見る
顔太り、顔むくみの原因は?もしかしたら~
- 2017.11.28 14:39:31
- その他ビューティー健康美
こんにちは^^ブロッサム池袋店アシスタント白石です。最近、私は顔むくみがひどい日が度々ありますね。ある雑志によると原因のひとつとして、スマホが挙げられていました。スマホを見るときの下向きの姿勢がその原因だそうです。毎日スマホやパソコンを長時間使っているなら、頭は凝り固まって老廃物が溜まりやすい状態に。そうなると、顔はむくみや…
続きを見る
頭皮が痒かったり、フケが出る場合の対処法
- 2017.11.26 10:38:31
- アジュバンスキンケアトリートメントの疑問ビューティー健康美美髪(ヘアケア)頭皮診断
こんにちは! ブロッサム池袋店 健康美コーディネーターの久保です。毎日しっかりシャンプーしているのに、地肌がかゆかったり、フケが出るなどのお悩みをお客様からよく聞きます。原因は大人の方の場合は乾燥によるものが多いです。実は自分も以前は乾燥による頭皮トラブルで困っていました。洗浄力が強いシャンプーを使ったり、強い力で洗ったり、…
続きを見る
健康美コーディネーター
- 2017.11.25 19:45:03
- その他スキンケアトリートメントの疑問パーマの疑問ビューティーヘアカラーの疑問ヘアスタイル似合わせ健康美美容に良い食べ物美髪(ヘアケア)頭皮診断
こんにちは!ブロッサム池袋店 健康美コーディネーターの久保です。当店では毛髪、肌の構造を専門的に勉強し、ケアリストの認定を受けております。髪の毛、お肌のお悩みでお困りの方は当店スタッフが今の悩みの原因を徹底的にお調べし、解決策をご提案させていただきます。原因を知った上で、身体に良いことを知り、健康で美しくなりましょう!お悩み…
続きを見る
- 2017.11.22 13:26:43
- その他スキンケアビューティー健康美美容に良い食べ物
こんにちは!スタイリストのヨシナガです! 本日は炭酸に関して、、 炭酸水は美容にも良いと言われています。中でも人気なのが、「炭酸水洗顔」です★お肌の血行が良くなり、顔色が明るくなったり皮膚代謝を上げる効果があります。最近では、炭酸泉と呼ばれる炭酸ガスを含んだ温泉も人気がありますよね。血行が良くなり代謝が上がると、美容やダイエ…
続きを見る
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年8月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (38)
- 2017年11月 (26)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (13)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (10)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (11)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |