シャンプーの選びかた
- 2017.05.10 10:11:23
- アジュバントリートメントの疑問ビューティー美髪(ヘアケア)
ブロッサム池袋店 久保です。
みなさんシャンプーは何をお使いになっていますか?
それぞれ人によって選ぶ基準が違うと思います。
匂い、香りで選ぶ方!
洗い上がりの手触りや爽快感!
CMで好きな芸能人が出てるから、私も同じのを使う!
安くて洗えればなんだっていいよ!
肌が弱いから、肌に優しいシャンプーを選んでます。
その他諸々。。。
僕は肌が弱いのと将来、頭が薄くならないようになるべく肌と髪に優しいシャンプーを選んでいます。
僕みたいな悩みのある方や、カラーの色持ちをさせたい!
パーマをおとしたくない!
ダメージをうけさせたくない!
という方に、もってこいなシャンプー選びのコツを教えます!
見るところはここ
シャンプーの後ろに必ず表記されている
配合成分というところ
シャンプーは全部
水+油+界面活性剤+助剤
で出来てます。
実は簡単にお家でも作れます (笑)
1番見てほしい部分は、界面活性剤がなにを使っているかというところ!
配合成分は入ってる量が多い順に記載されています。
シャンプーの約6割は水で出来てます
次に界面活性剤!
なので水の次に記載されている部分をチェックしてみてください!
このシャンプーはコカミドプロピルベタインという、肌に1番優しいとされるアミノ酸系の界面活性剤を使用しています。
市販で売られている約8割くらいのシャンプーは石油系界面活性剤という石油が原料のものを使用しています。
その名はほとんどが、ラウリル硫酸ナトリウム!
覚えにくい方はカタカナ硫酸カタカナで覚えてくださいね。
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年8月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (38)
- 2017年11月 (26)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (13)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (10)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (11)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |