【SIX PAD】by MTG
- 2016.07.04 16:13:45
- 未分類
みなさんこんにちは、北浦和の江口です
最近MDNAの体験をカラーやパーマの放置中などにたくさんやらせてもらってます
知らない方もいると思うので、僕の過去のブログをチェックしてください
ですが今回は!
タイトルから見てわかる通り!
SIX PAD
名前を聞いてピンと来た方は立派なMTGファンでございます笑
このSIX PAD
サッカーのクリスティアーノ・ロナウド選手が身に着けてたあのCMの商品です
詳しくはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=zJWdUwyK8JA
このCMをみると
「え?こんなに動くわけないじゃんwww」などという声が聞こえますが
動 き ま す よ
もっと詳しく言えば
疲 れ ま す よ
経験者は語るってやつです笑
ちゃんとした理論の元、作られたものなので
決しててきとーに作って「はいこれ、しっくすぱっどね」
なんてことはございません笑
ちょっと難しい話になりますが
筋肉は大きく分けて3つに分かれます
その中で骨格筋が一般的にトレーニングによって鍛えられる部位になります
その骨格筋、中に筋線維というものがあり大きく2つに分けて
【速筋】と【遅筋】が存在しています
ではこれらを鍛えるとどんな効果が得られるのでしょうか…
【速筋】
瞬発力、パワー
筋肥大しやすい
【遅筋】
持久力
筋肥大しにくい
という感じです
つまり!
筋肥大しやすい速筋を鍛える方が見た目の印象につながりやすい!
速筋を鍛えた方が腹筋が割れているなどの筋肉が見てわかるということです
がしかし、速筋は非常に鍛えづらいのです
…続きはまた次回にしておきましょう笑
これ以上書くとみなさんここまで読んでくれているかどうかすらわかりません笑
カテゴリー
アーカイブ
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (20)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (23)
- 2021年7月 (25)
- 2021年6月 (21)
- 2021年5月 (17)
- 2021年4月 (21)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (17)
- 2020年12月 (20)
- 2020年11月 (25)
- 2020年10月 (23)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (27)
- 2020年7月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (14)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (17)
- 2017年8月 (27)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (22)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (8)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (8)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |