美活
- 2017.12.24 21:02:05
- 未分類
トリートメントとコンディショナーの違いを知っていますか?
意外と知らないこの2つの役割。知っていただき自分に合った使い分けをしましょ。
まずは
【トリートメント】
トリートメントは髪の内部に栄養成分を浸透させる役割を持っています。
髪の毛本来の健康な状態に導く働きをしてくれます。
特に髪の毛が痛んでる時にオススメ☆
髪の毛の表面が傷んでしまいスカスカな状態になってしまった髪は内部から回復させる事が大切です!
より効果的にトリートメント効果を得るならば時間を置くことが大事!
髪全体に馴染ませて10分程置くのがオススメ。
あまり長く置いても効果は変わらないです。
【コンディショナー】
コンディショナーは髪の表面上に油分の皮膜を作ってコーティング。
アルカリ性になった髪の毛を髪本来の弱酸性に戻してくれる役割を持っています。
髪の毛をコーティングして、キューティクルの傷みを防いでくれる役割を持ちます。
髪の毛の指通りも良くしてくれるのでサラサラにしたい方はオススメ。
コンディショナーは表面を保護してくれるので時間を置いても効果は変わらないです。
用途を使い分けてさらさらしっとりな美髪にしていきましょう!
ふじみ野店 中澤
049-264-8493
最近の記事
- WWDビューティ コンテストの優秀作品に選ばれました 2021年3月5日
- 【営業時間変更のお知らせ】 2020年5月17日
- 吹きつける空気清浄機 2020年5月17日
- 営業時間変更のお知らせ *4月9日更新 2020年4月9日
- 営業時間短縮のお知らせ 2020年4月6日
アーカイブ
- 2021年3月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (26)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (26)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (16)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (8)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |