サロンカラーとホームカラー
- 2016.09.16 09:04:22
- 未分類
こんにちは、本日の担当はアシスタントの竹下です。
今回は、よく聞かれます、サロンカラーとホームカラーの違いをご説明致します。
ヾ(๑^∇^๑)ノ
一番の違いは、髪にうけるダメージになります!
サロンのカラー剤は、アルカリで髪がダメージを受けるのですがなぜか仕上がりがサラサラ、という経験をされた方も多いと思います。
それはサロンのカラー剤には、トリートメント成分も入っているからです。
と、コンディション成分も入っているのでシャンプー台で流す時によくなじませることがあるかと思いますが、これをする事によって髪がサラサラになります。
色の入り具合によって、シャンプー台でなじませる事はしない場合もありますが、市販のものに比べてダメージが少ない事は間違いないです!
ヾ(๑^∇^๑)ノ
市販のものは、色々な方に対応できるように強いアルカリで作られていますが、サロンのカラー剤は、その方の髪質に合わせて強さも調節して作っています。
ご自宅でささっとできるメリットもありますが、お時間のある方はぜひサロンカラーをオススメします。
ブロッサムふじみ野
0492648493
アシスタント竹下
9月公休 19.26.29
最近の記事
- WWDビューティ コンテストの優秀作品に選ばれました 2021年3月5日
- 【営業時間変更のお知らせ】 2020年5月17日
- 吹きつける空気清浄機 2020年5月17日
- 営業時間変更のお知らせ *4月9日更新 2020年4月9日
- 営業時間短縮のお知らせ 2020年4月6日
アーカイブ
- 2021年3月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (26)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (26)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (16)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (8)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |